出世の石段が有名な愛宕(あたご)神社にお参りへ

こんにちわ、悦子です。今日はお友達のfacebookで見た神社にどーしても行きたくなり、最近太ってお腹がメタボのありちゃんの運動も兼ねてなんと家から歩いてその神社に行ってきました。この神社、虎ノ門ヒルズの近くのお洒落なビル街の一角にあります。本当にビルだらけのオフィス街に突如立ちはだかる

愛宕(あたご)神社

そしてこの神社にお参りするには、出世の石段という傾斜40度、全部で86段ある男坂を登って行かなければなりません。

出世の石段

は、この階段を登ると出世運が上がるので、出世の石段と言われてますが、そういう風に言われる様になったのは、三代将軍家光公が、増上寺お参りの帰り道にここを通りすがった時、ここの山の上に咲く梅の花が欲しく家臣にそれを馬に乗って取ってこいと命令したものの、急な階段に辟易して誰も登ろうとしなかった中当時無名であった曲垣平九郎が馬でこの階段を登って梅を取ってきて家光公に献上したところ、家光公がたいそう感心して、平九郎を日本一の馬術の名人だと褒め称え、この噂が日本中に広まり平九郎が大出世したところから来てます。その後平九郎は尾張藩9000石をもらったとかなんとか。それにあやかってこの階段を登って神社にお参りすると出世するご利益があるみたいで、参拝する人が今でもたくさんいるそうです。

ちなみに我が家のありちゃんもこの石段を見て怖じ気ついたのか、石段を登るのを激しく抵抗していました。

本当に嫌がって、この出世の石段の看板の裏に隠れたりして抵抗してたけどなんとか無理矢理手を引っ張って登らせてみました。でもこの石段本当に急で60キロ近い体重のあるありちゃんを押しながら登ると膝に負担が来る感じだし、傾斜がかなりきついので高所恐怖症の人にはかなり怖い石段ではないかなあと思いました。

相変わらずのカメラワークのなさでいかにこの階段が急か伝わりにくいけどこの石段の下に注意書きで「この階段ではトレーニングしない様に」という看板を見つけて思わず笑ってしまいました。確かに

足腰鍛えるにはうってつけの階段

でした。でもありちゃんは途中一回休憩したものの全部登り切りました。

そして手をお清めして

お参りしてきました。この愛宕神社自体は、火の神様を祀ってあるので、防火、防災とか、そっちのご利益があるみたいですが、縁結びや商売繁盛などに良いみたいです。

しかしお正月でもないのにたくさんの人がお参りにきてました。みんな出世したいのかな?

 

愛宕(あたご)神社、最初は読み方すら分からなかった。近くには

池もあり、コイがたくさん泳いでいました。せっかく来たのでおみくじも引いてみたらなんと今年入ってから3回目の大吉でした。おみくじ曰く

願望は思うままに叶い転居もさわりなし病気も信神せよ、治ると頼もしいお言葉の連続!そして待ち人も来るらしい。。別に待ってないけど。すっかり帰りはすっかり気をよくして坂が急でない女坂を使って下山?

でも女坂でも十分傾斜はすごかったです。私は膝も悪いから結構下りだと足がガクガクする。ありちゃんもなぜか手すりを探して降りようとするが、右側の細い手すりの方を使って降りたら良いのになぜか左側の白い太い方の手すりを使って降りようとするから全然前に進まない。しかし一段一段階段を踏みしめながら降りる。

流石に疲れたので帰りは電車で帰ったけど、片道だけで既に8000歩歩いてました。驚き。

でもなぜか痩せないのよねーとにかくこの神社大吉のおみくじももらったし出世の石段登ってからなんかパワーも沢山もらえた様な気がしたので、またお参りに行ってみたいなと思える様な神社でした。きっとここパワースポットな気がする。虎ノ門ヒルズにきたら是非行ってみてください。

愛宕(あたご)神社
港区愛宕1ー5−3
03−3431ー0327
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分
https://www.atago-jinja.com/shrine/

参考にした記事
https://thegate12.com/jp/article/368

コメント