バンコク@タイ ミャンマーでマグニチュードM7.7の地震(バンコクも大きかった) こんにちわ、お久しぶりですが、実は本日13:30頃(日本時間15:30)に バンコクで地震 がありました。震源はミャンマーの北部だそうで マグニチュードM7.7レベルの地震 これってこの前の能登半島で起こったのと同じレベルの地震らし... 2025.03.29 バンコク@タイタイバンコク現地情報海外子育て海外生活
タイ スタンドFM始めました!! こんにちわ、悦子です。実は実は、先日お友達が、スタンドFMやってると聞き、私もやってみることにしました。なんか、今までブログとかnoteやってきたけど、文章で書くのって意外と面倒くさいと思い、ラジオ配信の方が私の性に合ってるかもなんて思い軽... 2024.12.30 タイバンコク@タイ現地情報海外子育て海外生活観光情報
タイ プロンポンのTempura Nagaokaランチに行って来た こんにちわ、悦子です。先日はプロンポンにある Tempura Nagaokaのランチ に行って来ました。 お店の外観です。 意外とオープンな感じでカジュアルな店構え 来る前は高級天ぷら屋だと思っ... 2024.08.26 タイバンコク@タイ現地情報海外子育て海外生活観光情報
タイ タラートノイ散策&花屋1976&リバーシティのくまちゃん こんにちわ、悦子です。バンコクはまだ雨季で1日に一回まとまった時間に雨が降るけど、大体夜雨降ることが多いので、昼行動する事が多い私は、雨の被害にそれほど合わずに生活できてます。そして今日は日本からのお友達のアテンドの為、タラートノイ界隈やリ... 2024.08.22 タイバンコク@タイ現地情報海外子育て海外生活観光情報
病気 発達障害者〜健常児と障害児子育ての難しさについて〜 こんにちわ、悦子です。ところで季節は気づけばあっという間に6月になっていた。。最近も特に特別な活動をしていた訳ではなく日々を淡々と生きていました。あれから足底筋膜炎も完治してはないもののなんとか我慢できるくらいの痛み程度で生活できるようにな... 2023.06.10 病気タイバンコクバンコク@タイ現地情報海外子育て障害児育児ADHD
バンコク@タイ 足底筋膜炎治療日記お陰様で10ヶ月目に突入しました(サプリ編) こんにちわ、悦子です。さてさて私足底筋膜炎になってから早10ヶ月が経ちますが結論から申しますとまだ治っておりません。。。足底筋膜炎あまりご存じない人もいるかもしれませんので、ちょっとご説明させて頂くと病状としてはかかとが痛くなる病気です。し... 2023.05.06 バンコク@タイダイエット病気現地情報海外生活
タイ パタヤの『サンクチュアリー・オブ・トゥルース』に行ってきました。 こんにちわ、悦子です。そして今日も先週行ってきたパタヤ旅行の続きです。パタヤは行く前は観光するところないかな?ホテルでずっと過ごそうかな?と思っていたのですが、とある某有名占い師さんが以前インスタに上げている写真をみてからずっと行きたいなと... 2023.04.22 タイバンコク@タイパタヤ現地情報海外子育て海外生活観光情報障害児育児ADHD
タイ タイ・バンコクの憩いの場所『Sansiri Backyard』 こんにちわ、悦子です。さてバンコクの天候は今はまだギリ涼しく中々屋外に行くのは億劫で嫌だなあと思っていた面倒臭がりの私も外に散歩に行きたくなるような気候が続いています。実は最近コロナに感染したりとかであまり外出をしていなかったのですが、よう... 2023.01.15 タイバンコクバンコク@タイ現地情報海外子育て海外生活観光情報障害児育児
音楽 有華『Partner』の耳コピ@College of Music Mahidol University こんにちわ、悦子です。さてさてコロナ感染から2週間ほど経ちますが今だに3秒ごとに咳が出て苦しい。おかげで持病の腰痛悪化。咳するたびに腰に響いたりする。でも心配していたありちゃんのコロナの方はもう完治したっぽいからよかった。やっぱり私歳だから... 2023.01.11 音楽タイバンコクバンコク@タイ現地情報
バンコク 2023年の幕開けはまさかのコロナウィルス感染!! あけましておめでとうございます。バンコクも2023年を迎えましたが、新年を迎えた割には街の至る所で盛り上がってる様子が見受けられない。しかも2023という文字すら街中で見かけないのはなぜだろうかと思ったが、ここ10数年アジアどさ回り(アジア... 2023.01.09 バンコクバンコク@タイ現地情報海外子育て障害児育児