オタワの和菓子教室に行ってきました

こんにちわ、悦子です。

ところで、うちの旦那が先週の土曜夜遅くに約一ヶ月ぶりにイン

ドから無事帰還しました。❤️

そして、1日違いで誕生日を祝ってやれなかった旦那のためにかな

りいい加減ではありますが、1日遅れのお誕生日をしました

そう実は、うちの旦那49歳、今年で40代最後の年を迎えてい

ます。

そして私も、もう43歳、歳をとるのは本当に早いものです。

本当は家族だけでと思ったのですがせっかくだったので、ご近所

さんも呼んで一緒にケーキ食べました。ケーキの火はえりかがこ

ちらのDollaramaで買ったチャッカマンの使い方がイマイチわか

っていない母に代わってつけてくれました。

なんとも頼もしい、よかったね、旦那

いつもデコレーションがうまく行かない私ですが、味は美味しか

ったので、近所の人にも大好評でした。(笑)

そして、今日は

オタワの和菓子教室

に行ってきました。

今回は、

紅葉きんとんと桜まんじゅう

の作り方を教えてもらいました。

先生のお宅はダウンタウンにあるモダンなアパートの一室で

素敵な茶室もあるお家

さりげなく和の雰囲気のお花も飾ってあって素敵です。いつもレ

シピはテーブルの上に乗せておいてくれます。

最初は先生のデモンストレーションがあった後に

 

今日は各自のテーブルでもう先生がすでに用意してくださった

白餡と練り切りと着色料を使って、紅葉きんとんを作っていき

ました。

まず、ぎゅうひや白餡を混ぜた生地を、3つに分けて、それぞれ

違った秋模様を演出するために、3つ微妙に色を分けて着色して

いきます。

この着色がまた微妙で、黄色はわりかし色を出すのが簡単なんで

すけれども、オレンジや淡い色のピンクを出すのに一苦労、

それをザルの目を通して出してあんこに貼り付けていくとこのよ

うになります。

 

 

一応、紅葉模様のつもりだけど、センスのない私が作ると若干色

付きたわしのように見える。

一応、お盆に乗せてもらうと様になります。ちなみにお菓子と

一緒に出てきたこのお茶も美味しかったです。あまりにも美味し

かったので、先生に聞いたところ本山という種類の緑茶だそう

で、徳川家康が好んで飲んでいた緑茶だそうです。和菓子の先生

は、お茶の先生でもあるそうなので、お茶の入れ方もお上手だと

は思うのですが、あまりにも美味しかったので今度一時帰国した

際にはぜひ買ってみようと思いました。

そして、午後の授業を受ける前に受講生みんなでささっとランチ

をいただきました。その際にこちらのお茶室をお借りして、

ランチをいただきました。カナダに茶室しかも炉がありなんと

釜から入れたお湯でお茶を出していただきました。

しかもこの畳も畳マットでなくて本当に埋め込んである感じ

カナダで和を感じる空間があるのもまたホッと一息つけていい感

じですーいいなーなんか日本に帰りたくなってきました。

そして、ランチの後午後は桜まんじゅうを作りましたー

今度も練り切りに着色をして、桜型に抜いたものをいくつか

用意しました。

このピンクの色ももう少し淡い色にしたかったのですが

着色料の加減がわからず若干ピンクが強くなったかなーという

感じです。

こちらの飾りを蒸しあがったまんじゅうの上に

乗せていくとこんな可愛い桜まんじゅうができましたー

つるんとしたおまんじゅうに先ほどの桜の練り切りが乗って

本当に可愛い❤️

こちらはピンクバージョン

ピンクのおまんじゅうも最高に可愛かったです。

そして試食用のおまんじゅうは先生が紅白のおまんじゅうを半分

に割って一個づつ盛り付けたものを出してくれました。

そして、桜まんじゅうと一緒に頂いたこちらの棒茶も本当に美味

しかったです。

ちなみに余った和菓子はこんな素敵な箱に入れてくれます。

左には桜まんじゅう、右には紅葉きんとんが入っています。

箱のセンスもすごい良いー和菓子は繊細でアーティスティック

洋菓子にはない品の良さを感じます。

毎回お教室ではこんな風に5個作って一個はお教室で試食用とし

て食べたら後の4個は家に持って帰れます。

なんとも嬉しい限りです。しかもうちは他の家族が皆和菓子が

好きでないので、独り占め。。。甘いもの大好きな私はこれを

ちょびちょび食べて3日間くらい粘ろうと考えています。

こちらのお教室不定期で開催されていますが、なかなか美味しい

和菓子に遭遇できないカナダに住んでいるとちょっと作り方を知

っているといざ食べたいという時に作れるような気がして、心強

いです。こちらの教室に誘ってくれたお友達に本当感謝です。

 

 

 

コメント