銀座線渋谷駅のホームがリニューアルオープン

こんにちわ、悦子です。ところで我が家の障害児ありちゃんが、無事にお誕生日を迎え13歳になりました。実は我が家のありちゃん今週の月曜日より扁桃炎よりくる熱で週の前半はあまり体調が良くなかったのですが、そんな中本当簡易的で申し訳ないのですが、何故かコストコに行く用事があった旦那がコストコでどでかい誕生日ケーキを購入してきまして、みんなで家でお祝いしました。

もう立派なティネージャーです。成長が止まってしまったらしく未だに身長は161cmのままですが、よく食べて体調が悪くない時はいつもニコニコしています。最近は不明瞭な発音ながらも色々単語で何か言ってきてくれることが多く、意思の疎通みたいなのが前よりも出来るようになりちょっと人間らしくなってきました。本当我が家のありちゃんは、精神年齢は永遠の2歳なので物凄い大変で手はかかるけどやっぱり可愛いです。この前は誕生日の前祝いも兼ねて

銀座線の渋谷駅の新しいホーム

が1月3日にオープンしたので、電車好きのありちゃんと一緒に見に行ってきました。

銀座線の渋谷駅のホームは前のホームの約2倍の広さのホームになっていて、オープンした翌日の渋谷駅のホームは物凄い人でごった返していました。

ちょうど、前の古い銀座線のホームから少し後ろに新しいホームが出来ていました。実は年末年始はこの改修工事の為、渋谷ー表参道間は銀座線が全線通行停止になっていました。

この日、駅のホームにはいつもの利用者の他に鉄道オタクと思われるような人達もたくさんいて、やたらと駅のホームや電車を写していました。新しい銀座線のホームが出来た事で、渋谷スクランブルスクエアとかヒカリエには出やすい感じになったのですが、反対側のハチ公の方に出るのが少し面倒くさいような気がしました。

しかし最近の渋谷スクランブルスクエアのオープンとか見ていると、渋谷は一体どんな層をこれからターゲットにしたいのか若干不透明な気がします。しかも渋谷スクランブルスクエア、申し訳ないけど昔住んでいた中国やシンガポールのオーチャードにあるハイブランドばかり集めたモールみたいな感じで、お手頃感が少ない印象を受けたのですが、こんなハイエンドのものを購入する人って、そもそも今の日本人の中でどれくらいいるんだろう?やっぱり金持ちの中国人向けなんですかね?なんか最初だけ物珍しさでいっぱい人がいるみたいな感じするけど、いつまで続くのかしら?モールの中散策していて可愛いとかお洒落なものたくさんあったけどどうせ買えないしとか卑屈な気分になって帰宅しました。(笑)

コメント