こんにちわ、悦子です。そして外は今日もなんだか気持ちの良い天気ですね?しかし私の体調は反比例してあまり良くなく昨日は腱鞘炎の手と背中にたくさん痛み止めの注射を打って貰って来ました。今日は家でおとなしく休みます。さて、ちょっと時間も出来たので今日は先週の日曜日に行った東武鉄道の運営する
東武博物館
について書こうと思います。こちらは勿論私の希望ではなくありちゃんの希望ではあるのですが、うちの子は大の鉄道好きで所謂鉄子さんなので、家にも鉄道のパズルやら帽子やら鉄おもという雑誌が山のようにあります。それをありちゃんは毎晩寝る前に見て寝るのがほぼ日課になっているのですが、毎週日曜日は最近は次女も家にいないので暇になったので、今週もありちゃんを連れ出して鉄道博物館に行ってくることにしました。こちらの東武博物館はスカイツリーのある半蔵門線の押上駅から一つ目の曳舟で乗り換えて、次の駅の東向島の駅の架線下にあります。
勿論架線下にあるので、こちらも地下鉄博物館のように雨に濡れずに行くことが出来ました。今みたいな梅雨の時期はこういった施設は本当にありがたいですね。そしてこちらの
入館料大人200円、子供100円
です。安いです。ちなみに子供とは中学生までのことを言います。さらにありちゃんは障害児なので、障害児割引も使え半額で入館出来ました。入り口入るとすぐのとこにはインフォメーションとお土産ショップが併設されていました。
さらに、入ってすぐのところには
SL機関車の模型
があります。こちらのSL機関車は、 SL5号と言います。こちらの機関車はイギリスのべやーピーコック社製で1899年の開業時に走っていたもので、いまは1日4回のSLショーの時にタイヤの部分が動いているのを見ることが出来ます。
ちなみにこちらはSL機関車正面です。1日4回のショーでは、午前11時、午後1時40分、午後2時40分、4時に見ることが出来ます。勿論模型なので動きませんがタイヤの部分が動きます。結構迫力あって面白かったです。
こちらは、SL機関車の裏側です。裏に入っても見れます。
ありちゃんは、とても嬉しかったのかしばらくその場に立ちすくんでいました。こちらは、SL機関車の横にある
デハ1型5号
です。東武鉄道で初めて電化した時に走った木造電車だそうです。
ちなみに中も入れます。
レトロっぽくて素敵な車内ですねーお次は、
積雪カンテラのコーナーへ行きました。こちらのボタンを押すと下に敷かれたレールの位置を調整することが出来ます。ありちゃんは結構これが気に入ってずっとやっていました。
次は電車のジオラマを使って運転をしました。
このレールの上を走る電車をこちらの運転台に乗って動かすことが出来ます。
このように2本のレバーを使って調整して走らせるものと
ただ単にレバーを前に引っ張るものがありました。どちらかというとちびっ子にはこちらのレバーを引っ張るものが人気がありました。お次は
貨物輸送車の模型
です。こちらは中には入ることが出来ませんでしたがすごい迫力でした。
こちらは
キャブオーバーバスです。こちらは主に昭和40年代に栃木県足利市で活躍したバスで、運転席をエンジンの横に配置したバスです。
こんな風に中に入ることが出来ました。こちらは
明智平ロープウェイ
です。いろんな人がこの中に入って記念撮影をしていました。
そして、お次はシュミレーターへ
シュミレーター3つあったんですが、一番空いていて大人のオタクに人気のあったこちらのシュミレーターへしかし、子供の王国にこれだけおっさんがいるとちょっと微妙に怖い。どうやらこれは
10030型シュミレーター
で、フルハイビジョンの大画面を使って実際自分が運転しているかのようなリアルさがあるらしい。。。こちらは伊勢崎戦の上下線を使っているそう。。。あまり良くわからんが、それでも待つこと15分くらいで、ありちゃんもシュミレーターに乗れることに
こんな風に前に実際に運転しているかのようなモニターが映し出されます。
ありちゃんも一応頑張ってレバーを引いていました。そして2駅分運転したところで交代
めちゃくちゃ嬉しかったらしく満足気な笑顔。しかし母には女子なのに何故そんなにも鉄道が好きなのかさっぱり分かりません。そのほかにもバスのシュミレーターもありました
が
ハンドルを動かすとこのようにバスのタイヤが動きますが
こちらはむしろちびっ子が多かったので、ありちゃんは結局待てず最後にもう一度SL機関車のショーを見て帰りました。ちなみにこちら2階部分は持ち込みの食べ物を食べれるスペースがあったり3階部分は、通過する電車を見れるウォッチングプロムナードもあり施設も結構充実していました。そしてこの日は雨で外に出れませんでしたが、外にも電車の展示物があり入場料200円にしては結構楽しめるかもしれません。しかし、地下鉄博物館に比べ大人のおっさん比率が高かったのは、もしかしてシュミレーターの精度が高いからだろうか?
でも、施設は充実しているので今度は晴れの日にもう一度行ってみたいそんな気分になりました。
東武博物館
〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
TEL.03-3614-8811
電車利用の場合:東武スカイツリーライン東向島駅下車
入場料:大人200円、子供100円、障害児割引半額
営業時間:10時〜16時半(最終入場は16時)
休館日 :毎週月曜日
http://www.tobu.co.jp/museum/
地下鉄博物館とはまた違った楽しさがあります。
海外生活かれこれ14年これまでフィリピン、中国、シンガポールに在住していました。2016年8月よりカナダオンタリオ州オタワに在住。2018年に日本帰国。現在は主にモワットウィルソン症候群に関してや障害児情報、発達障害、レストランや美容情報を発信中
コメント