飛騨高山の街並みと高山陣屋

こんにちわ、悦子です。今日もなんか雨が降ったり止んだり不安定な天気でしたね。暑いのも嫌だけれどもやっぱり雨は嫌ですよね?」っていうかもうすぐ夏休み終わりですねーなんだか嬉しいような悲しいような、でも放課後デーに持っていくお弁当作りから解放されて自分の時間も増えそうなのでやっぱり早く夏休み終わって欲しいです。さて、今日は富山県黒部峡谷宇奈月温泉を後にした後の私たち家族の行動について書いていこうと思います。さて次の目的地は私がどーしても飛騨高山を回ってみたいというのもあり、急遽遠回りして黒部峡谷から

飛騨高山

に行くことになりました。最初は東京に帰るのに1時間も余計にかかるのになんで飛騨高山回るかな?と懐疑的であった旦那もこの景色を見て納得

こんな素敵な景色が広がっていました。

本当、車で回りながら飛騨高山って雄大な自然が広がっていてとてもいいところねーとか思ったのですが、車で回ると道中のトンネルの多さに驚かされます。まあ山が多いのでそこを突き抜けるにはどーしても何回も長いトンネルをくぐらないといけないのですが、子供は文句ぶうぶうでした。特にうちの次女はトンネルに入るとwifiがなくなりiPadが見れなくなるので、トンネル入るたびにわあわあとうるさかったです。でも無事高山に到着早速高山で有名な古い街並みが見られる

高山さん町通り

に行ってみました。

しかし着いたのがもうお昼時だったので、かなりお腹が減っていたので、こんなレトロな感じの

飛騨牛握り寿司

が食べれるお店へ行きました。飛騨高山と言えば飛騨牛だと誰かから聞いていたので早速着いてそうそう迷わずこちらの飛騨牛握り寿しが食べれるお店

飛騨高山貴くら

でにぎり寿しを食べてきました。ちなみに今回はこちらの

飛騨牛食べ比べセット850円

を注文したのですが、なんと2貫でこのお値段、高い。。。しかも店内食べるところはなくあるのは店先のベンチのみ。

でもこちらの飛騨牛の握り寿しめちゃくちゃ美味しかったです。しかもこのお肉旨味が凝縮されていて柔らかく甘みもあって喉越しも最高感動レベルの味でした。このレベルの肉はなかなか東京では食べれないのではないでしょうか?ふらっと立ち寄ったお店にしてはなかなか美味しかったです。しかもこちらの店員さんめちゃくちゃいい人でうちの子が誤って注文したジュースを店先で落としてぶちまけてしまった時も店を汚されたにも関わらず、うちの子が飲むもの無くなってしまったのではと気にかけてくださり、小さいサイズのジュースではありますが、無料で交換してもらいました。お店の人の心使いにもすごく感動しました。また高山に来たら立ち寄りたいお店です。。

そしてこちらがさん町通りの様子

この時はちょうど七夕の飾りが軒先にたくさん立っていました。

この古い家屋の中におみやげ屋さんから食べ物屋さん雑貨を売る店とかがたくさん入っていました。

しかし、この辺りの気温高かった。。なんとこの日高山地方は36度もありました。東京より暑かったです。でもこんな暑い中でもたくさん観光客がいました。多分その半分くらいは外国人ではないかという感じでしたが、まあ皆さん暑そうに歩いて思いに思いに飛騨牛の握り寿司を食べたりアイスを食べたりしていました。そしてうちの次女は相変わらずお調子者なのでこんな風に私がカメラを撮ろうとすると邪魔してきたりします(笑)

さてさん町通り散策後は近くにかかっている赤い橋を渡って

高山陣屋

にも行ってきました。

こちらは

日本で唯一現存する江戸幕府の陣屋

だそうで、1692年に江戸幕府が直接支配する幕府直轄領に指定されたところで、こちらの場所には幕府の役所、執務室や代官宅、米倉などが入っています。ちなみにこれらを総称して陣屋と呼ぶそうです。

こちらは御用場と言って、地元採用の役人が働いていた場所です。隣のスペースにはお代官様の働いていたお役所もありました。

こちらは見れば分かりますが、囲炉裏です。うちの外国人の旦那はこういうのに憧れがあるそうです。そしてよくよく壁を見てみるとこんな可愛らしいうさぎの文様が!なんとこれ

うさぎの釘隠し

というものなんだそうです。

近くで見てみるとわかるのですが

耳の長いうさぎがいるのがわかります。これとても可愛いですよね?実はうさぎはぴょんぴょん跳ねるから縁起が良いものとされているそうです。この建物になんと152箇所もこんな可愛いうさぎさんがいるそうです。昔の人もこういったところに遊びココロがあったんですねーなんだか面白い

台所も広くて昔っぽい。お米を炊く御釜が2台ありました。なんだかレトロっぽくて可愛い

しかし台所広いですねーここに米俵とかもあったんでしょうか?そしてこちらは後ろの渡り廊下です。

とってもとっても長い渡り廊下でした。途中こんな感じの

不思議な形の木がありました。こちらの陣屋とっても広く私はあまり知識がないので素通りだった展示物もいくつかありましたが、何も知識がなくてもとっても興味深く回れたので行って良かったです。おすすめです。それにしても高山って綺麗な町ですねー

どんなアングルでとっても写真が綺麗、今度は白川郷に行く時にまた立ち寄りたいです。

しかし旅行中も相変わらずありちゃんに叩かれる私。なんか若い者にエレルギーを持って行かれている感じです。老体には堪えるわー

高山陣屋
高山八軒町1-5
0577-32-0643
入場料:大人430円、高校生以下無料
3月から10月:午前8時45分から午後5時
11月から2月:午前8時45分から午後4時30分
8月:午前8時45分から午後6時
休日:12月29日・12月31日・1月1日
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/bunka/bunkazai/27212/

ちなみに建物に入るには玄関で靴を脱ぎます。

高山古い街並みさん町通り
岐阜県高山市上一之町あたり

飛騨高山貴くら
岐阜県高山市本町1-47
0577-36-1311
https://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21016122/

 

コメント