障害児育児

スポンサーリンク
病気

次女が人生初のてんかんの発作を起こし入院しました。

こんにちわ。悦子です。みなさんお元気でしょうか?うちは負の連鎖という奴でしょうか?一昨日今度はありちゃんじゃない 健常児の次女が人生初のてんかん発作を発症 しました。その時私は見ていなかったのだけれども次女はちょうどその日は全校生徒の前...
病気

発達障害者〜健常児と障害児子育ての難しさについて〜

こんにちわ、悦子です。ところで季節は気づけばあっという間に6月になっていた。。最近も特に特別な活動をしていた訳ではなく日々を淡々と生きていました。あれから足底筋膜炎も完治してはないもののなんとか我慢できるくらいの痛み程度で生活できるようにな...
タイ

パタヤの『サンクチュアリー・オブ・トゥルース』に行ってきました。

こんにちわ、悦子です。そして今日も先週行ってきたパタヤ旅行の続きです。パタヤは行く前は観光するところないかな?ホテルでずっと過ごそうかな?と思っていたのですが、とある某有名占い師さんが以前インスタに上げている写真をみてからずっと行きたいなと...
パタヤ

ソンクラーンの休暇で『センタラグランドミラージュビーチリゾート』に宿泊してきました。

こんにちわ、悦子です。実はタイでは4月13日から16日はソンクラーンというタイのお正月みたいな期間で子供達も学校がお休みで旦那も会社がお休みだったので、この時期を使ってタイに来てもうすぐ1年経つというのにまだ行ったことがなかったパタヤに行っ...
タイ

思春期の重度知的障害児を育てる発達障害者の私

こんにちわ、悦子です。そして今日は珍しく何もやる気が起こらないくらいメンタルやられています。もしかしたら最近始めた16時間断食ダイエットが原因で空腹を起こしすぎて低血糖になってるのかホルモンバランス崩してるのかは分からないけどとにかくキツイ...
タイ

コロニアル調の建築が美しい『 Centara Grand Beach Resort & Spa』に宿泊

こんにちわ、悦子です。実は2月に日本で受けた足のカテーテル治療せっかく大金払ったのに全然回復せず、むしろ悪化したぐらいでそのせいで何もやる気が起きずこのブログの更新も遅れてましたが、この期間何もやっていなかった訳ではなく実は2人の娘が冬休み...
タイ

タイ・バンコクの憩いの場所『Sansiri Backyard』

こんにちわ、悦子です。さてバンコクの天候は今はまだギリ涼しく中々屋外に行くのは億劫で嫌だなあと思っていた面倒臭がりの私も外に散歩に行きたくなるような気候が続いています。実は最近コロナに感染したりとかであまり外出をしていなかったのですが、よう...
バンコク

2023年の幕開けはまさかのコロナウィルス感染!!

あけましておめでとうございます。バンコクも2023年を迎えましたが、新年を迎えた割には街の至る所で盛り上がってる様子が見受けられない。しかも2023という文字すら街中で見かけないのはなぜだろうかと思ったが、ここ10数年アジアどさ回り(アジア...
タイ

シェシバタ365バンコクの美味しいクリスマスケーキとありちゃんの近況

こんにちわ、悦子です。やばい、またブログの更新が遅れていました。さて私の今住んでいるタイのバンコクはクリスマスも近くなって来て結構涼しくなって来ました。朝は大体20度くらい、とても過ごしやすい気候です。(昼間はそれなりに暑いけど)カナダに住...
タイ

タイバンコクでの子供達の学校生活について

こんにちわ、悦子です。今日は子供達の新しい学校生活について書こうと思います。こちらに来てから早いもので1ヶ月ありちゃんは新しい学校に通い始めて早2週間半次女はもうすぐで2週間になります。ありちゃんも次女もすっかり学校には慣れて次女は早速お友...
スポンサーリンク